27歳OLのリアル収支

今年入籍し、式を控えた27歳OLのブログです。
貯金、日々の収支の備忘録です。

貯蓄方法の仕分け


仕事で、担当になったプロジェクトが増えまして、
忙しくなったために数日更新をさぼっておりました。


今日は、自分の貯蓄方法を見直してみようと思います。


①定期預金
 20,000/月
 ※ボーナス月のみ150,000/月
 =500,000/年
②生命保険(貯蓄型)
 15,000/月
③その他普通預金口座で繰り越し
 100,000/月


以上。。。



■前提条件
お給料の支払い口座は、みずほ銀行にしています。
というのも、会社指定なので。。。これはどうにもできず。
みずほ銀行で給与受け取りしつつ、なるべくいろんな手数料を考えた結果、こうなりました。


■①について
毎月お給料日直後に、三菱東京UFJ銀行に定額預け入れています。
というのも、保険と奨学金の支払用の口座が上記銀行だから、というのと、
三菱東京UFJ銀行は土日のATM手数料無料だし、
コンビニATMの手数料も一定の条件を満たせば無料になるからです。


保険、奨学金と、その月の予算(主に食費や交通費、交際費)を預け入れし、
そこから自動的に2万円ひかれるように設定しています。
これは、2年くらい前に②の保険に加入したのと同時に口座開設しました。


前回の日記で書いたように、去年給与形態が変わり、
ボーナスがなくなってしまいました。
その給与形態が変わる前に設定した額のままなので、
4万円/月 くらいに変更しないとダメだ。


□仕分け結果
・4万円/月に設定変更する


■②について
貯蓄型。
45歳まで払い続ければ、あとは払い済み保険料を
保険会社が運用してくれて、満期と同時にちょっと増えてる仕組み。
もちろん、満期をすぎてしばらく放置してればもうちょっと返戻金が増えます。


今すぐ子供ができたとしたら、ちょうど45歳には大学に入る頃なんで、
解約して大学の入学金・学費にあてられますね。


昨日、結婚して改姓した件や受取人変更の手続きついでに
担当FPの方と改めて話してきました。
担当FPといえど、高校の先輩なので、信頼はしています。
がしかし、やはりお商売なので、いいことしか言わないはず。


□仕分け結果
・継続
・が、保険とか金融系の勉強をしよう


■③について
毎月余った額を、以下のように別々の口座に振り替えています。
・三菱東京UFJ銀行
 ①で預け入れた額-(奨学金+保険)-使った額 を積立
・某地方銀行
 給与受け取り口座で残った額を全額積立


普通預金だと、利率もそこまで高くないし、
定期預金でも、もっと利率の高いところがありますね。


□仕分け結果
利率のいい定期預金(普通預金ではない)口座に預けることを考えよう



ネクストアクションは明日考えよう。。。

社会保険料

今月の給与明細が発表されました。


が。



なんか、今月から、社会保険料(厚生年金、健康保険料)の額が
結構あがったっぽい。。。
15,000くらいあがってました。


原因は、会社の給与形態が、去年の10月から年俸制になって、
「随時改定」の対象となったためです。


「昇降給等の固定的賃金の変動に伴って、報酬が大幅に変わったときは、
社会保険料の算出基準となる「標準報酬月額」を改定すること。」


10月に、年俸制になったことにより、1ヶ月あたりのお給料が
10万円以上アップしました。(そのかわりボーナスはもらえないのですが)


なので、社会保険料算出のベースになる額がはねあがってしまい、
今回の結果に。。。


イタいわー!

昨日の支出

2,370円なり。


軽い飲み会。


こういうのが抑えられないけど、
抑えるべきではないと思っている。
既知の人とは、飲みにいくたびに、深まる交流。
新規の人とは、新たな出会い、新たなつながり。
ときには仕事につながることだってあります。


現に私は、酒場放浪によって、今の会社に入れたようなものです。
前の会社よりも、とても充実した仕事ができ、
年収も、100万円だけど、アップしました。